著名人、文化人など、各界で影響力のある方。折にふれて「伝統構法を無形文化遺産に!」とご発言いただくことで、この運動への信頼感、親近感を高め、国内外への広がりをもたせる役を担っていただいています。梅原 猛先生(哲学者)が呼びかけ人の代表です。(五十音順)
梅原 猛 | 哲学者 | 文化勲章受章者 (呼びかけ人代表) |
赤尾 建藏 | 財団法人 竹中大工道具館 館長 | |
天野 幸江 | 株式会社スミエプランニング 代表取締役 | |
新木 直人 | 神職 | 賀茂御祖神社 宮司 |
荒巻 禎一 | 政治家・弁護士 | 元京都府知事 |
有馬 頼底 | 臨済宗相国寺派 管長 | |
安藤 邦廣 | 筑波大学 名誉教授 | |
池坊 専永 | 華道家 | 池坊華道家元 |
池坊 由紀 | 華道家 | 池坊華道次期家元 |
石井 さだよし | 漫画家 | |
石田 智圓 | 唐招提寺 長老 | |
井尻 益郎 | 圓山記念日本工藝美術館 館長 | |
伊東 久重 | 有職御人形司 | |
稲山 正弘 | 東京大学教授(木質材料科学) | |
井上 八千代 | 日本舞踊家 | 京舞井上流家元 |
上村 淳之 | 日本画家 | 京都市立芸術大学 名誉教授 |
内田 祥哉 | 東京大学 名誉教授(建築学) | |
内山 節 | 哲学者 | |
宇野 勇治 | 愛知産業大学 准教授(建築学) | |
園城 三花 | 音楽家 | ソロフルート奏者 |
大西 清右衛門 | 釜師 | 千家十職釜師十六代 |
小笠原 清忠 | 弓馬術礼法小笠原流三十一世宗家 | |
小川 三夫 | 堂宮大工 | 堂宮大工棟梁 鵤工舎 |
片山 九郎右衛門 | 能楽師 | |
川井 徳子 | 株式会社ノブレス・セントラル 代表取締役 | |
川上 宗雪 | 茶道 | 茶の湯江戸千家家元 |
神田 順 | 東京大学 名誉教授 | |
北村 又左衛門 | 北村林業株式会社 社長 | |
木下 収 | 北村美術館 館長 | |
木村 光佑 | 版画家 | 京都工芸繊維大学 名誉教授 |
熊倉 功夫 | 茶の湯文化学会 会長 | |
見城 美枝子 | ジャーナリスト | 青森大学副学長 教授 |
後藤 治 | 工学院大学 常務理事(建築学) | |
後藤 佐雅夫 | 公益社団法人 全国国宝重要文化財所有者連盟 常務理事・事務局長 | |
後藤 正美 | 金沢工業大学教授(建築学) | |
小堀 宗実 | 茶道 | 遠州流茶道宗家十三世家元 |
金剛 永謹 | 能楽師 | 金剛流二十六世宗家 |
近藤 高弘 | 陶芸・美術作家 | |
齋藤 幸雄 | 建築構造家 | 齋藤建築構造室 |
笹岡 隆甫 | 華道家 | 「未生流笹岡」家元 |
佐々木 康寿 | 名古屋大学教授(生物材料学) | |
佐野 春仁 | 京都建築専門学校教員(建築学) | |
茂山 千五郎 | 狂言師 | 能狂言大蔵流十三世 |
清水 重敦 | 京都工芸繊維大学 准教授 | |
下出 祐太郎 | 蒔絵師 | |
鈴木 有 | 金沢工業大学 名誉教授(建築学) | |
鈴木 敏夫 | 映画プロデューサー | スタジオジブリ 代表取締役 |
鈴木 祥之 | 京都大学 名誉教授、立命館大学教授(建築学) | |
須田 達 | 金沢工業大学講師(建築学) | |
諏訪 蘇山 | 陶芸家 | |
千 宗左 | 茶道 | 表千家家元 |
千 宗室 | 茶道 | 裏千家家元 |
千 宗守 | 茶道 | 武者小路千家家元 |
高島 礼子 | 女優 | |
高橋 康夫 | 京都大学 名誉教授 | |
龍村 光峯 | 織物美術家 | 一般財団法人 日本伝統織物研究所 理事長 |
田中 優 | 文筆家 | |
千頭 聡 | 日本福祉大学教授 | |
徳丸 宜穂 | 名古屋工業大学准教授(経済学) | |
直井 光男 | 堂宮大工 | 堂宮大工棟梁 |
中治 弘行 | 鳥取環境大学准教授(建築学) | |
中根 史郎 | 株式会社中根庭園研究所 代表取締役所長 | |
長峰 八州男 | ジャーナリスト | 元毎日新聞出版局次長、クリエイティブデザイナー |
中村 宗哲 | 漆師 | |
中村 光男 | 株式会社日建設計 最高顧問 | |
似鳥 昭雄 | 株式会社ニトリホールディングス 代表取締役社長 | |
野村 明賢 | 野村殖産株式会社 会長 | |
畑 正高 | 株式会社松栄堂 代表取締役社長 | |
蜂谷 宗玄 | 香道 | 志野流家元 |
濱田 益嗣 | 株式会社濱田総業 社長 | |
日向 進 | 特定非営利活動法人 古材文化の会 会長 | |
ひろ さちや | 随筆家 | 仏教思想家 |
藤岡 伸子 | 名古屋工業大学 教授(比較文化・美学) | |
麓 和善 | 名古屋工業大学 教授(建築史) | |
堀場 厚 | 株式会社堀場製作所 代表取締役会長兼社長 | |
星野 茂樹 | 作家 | |
増田 正蔵 | 株式会社京都新聞ホールディングス 顧問 | |
三井所 清典 | 公益社団法人 日本建築士会連合会 会長 | |
三上 祐三 | 建築家 | |
森田 りえ子 | 日本画家 | |
藪内 紹智 | 茶道 | 古儀茶道藪内流家元 |
山崎 真理子 | 名古屋大学准教授(生物材料学) | |
山田 宗徧 | 茶道 | 宗徧流家元 |
山田 能裕 | 仏職 | 延暦寺長﨟 |
吉澤 健吉 | NPO法人京都伝統フォーラム 理事長 | |
樂 吉左衛門 | 陶芸家 | |
冷泉 為人 | 日本美術史家 | 冷泉家時雨亭文庫 理事長 |
若山 滋 | 名古屋工業大学 名誉教授(都市社会工学) | |
渡邉 晶 | 建築技術史研究所 所長 | |
渡辺 一正 | NPO市民文化財ネットワーク鳥取 理事長 |